写真 2015/08/01 牧野植物園の近くにある竹林寺が魅力的でオススメ 5月末に車で少し山を登って牧野植物園に向かったら入口に雰囲気のよさそうなお寺をみかけた。植物園をまわってから寄ってみた。「竹林寺」というお寺だ。www.chikurinji.com つづきはこちら 5月末に車で少し山を登って牧野植物園に向かったら入口に雰囲気のよさそうなお寺をみかけた。 植物園をまわってから寄ってみた。「竹林寺」というお寺だ。 www.chikurinji.com つづきはこちら
普通 2015/07/13 土佐志民大学の「移住学」に行ってきた 5月に移住してからあまり出かけずにずっと家に引きこもっているので、移住関連イベントに参加して地元の方と交流してみた。7月12日移住学~高知の「移住」を学ぶ~http://www.siminkaigi.com/tsu/2015/06/2015712.html つづきはこちら 5月に移住してからあまり出かけずにずっと家に引きこもっているので、移住関連イベントに参加して地元の方と交流してみた。 7月12日移住学~高知の「移住」を学ぶ~ http://www.siminka つづきはこちら
普通 2015/07/09 beeter, twitterクライアントアプリ(Android版)のテスターの募集を開始しました ※ こちらのブログは beeterの公式ブログではありません。※ 公式ブログ blog.beeter.io へアクセスしてください。お手数ですがよろしくお願いします。twitterクライアントアプリを作りました。「beeter」というアプリです。(今のところはAndroid版のみ)対応OSバージョン 4.1 以上 DeployGateにてテスターを募集しています。 つづきはこちら ※ こちらのブログは beeterの公式ブログではありません。 ※ 公式ブログ blog.beeter.io へアクセスしてください。お手数ですがよろしくお願いします。 twitterクライアントア つづきはこちら
あんな気分そんな気分 2015/07/03 新幹線の焼身自殺事件で報道されていない、僕が思っている様々な問題と皆に議論してほしいこと 自分の少ない知識と体験と、偏見を合わせて話す。あーだこーだ言っても別に僕が何らかの責任をとれるわけでもない。誰かを、どこかの組織または団体に文句・批判をしたいわけではなくただただ自己満足でブログ記事を書く。それでは本題だ。6月30日に新幹線である男性が焼身自殺した事件が大きな話題になった。この男性は年金暮らしの71歳で収入が少なく生活できないと周りに話していたようだ。この事件についてマスコミ、口コミ、まとめなどで意見や議論が流れている。でも自分が思っている問題点と考えなければならないことはその中に書かれていなかったのでここに並べてみよう。 つづきはこちら 自分の少ない知識と体験と、偏見を合わせて話す。 あーだこーだ言っても別に僕が何らかの責任をとれるわけでもない。 誰かを、どこかの組織または団体に文句・批判をしたいわけではなくただただ自己満足でブログ記 つづきはこちら
写真 2015/06/06 大しめ縄がある出雲大社に行ってみた 今年(2015)の2月頃に島根県にある出雲大社に行ってきたときの写真。現地に着いたら、行く前の撮りたいイメージとは違ったけれど行ってみてよかったよ。出雲大社って「いづもおおやしろ」とも「いづもたいしゃ」とも読めるらしい。http://www.izumooyashiro.or.jp/ つづきはこちら 今年(2015)の2月頃に島根県にある出雲大社に行ってきたときの写真。 現地に着いたら、行く前の撮りたいイメージとは違ったけれど行ってみてよかったよ。 出雲大社って「いづもおおやしろ」とも「いづも つづきはこちら