忍者ブログ

ごく普通の在日

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

土佐志民大学の「移住学」に行ってきた

5月に移住してからあまり出かけずにずっと家に引きこもっているので、移住関連イベントに参加して地元の方と交流してみた。


7月12日移住学~高知の「移住」を学ぶ~
http://www.siminkaigi.com/tsu/2015/06/2015712.html

今回のイベントは高知県内の移住支援をしているNPOの代表の方が移住について話してくれた。
参加人数は60人近く主催側の予想より多くて意外だったようだ。

NPO代表の方々の話によると、彼らは地域でイベントを開いたりワークショップをやったりしていて、県外の人に参加してもらってその体験から少しでも移住したいと思ってもらえばいいと。
移住した人のサポートについての話もあった。移住者はいろんな人がいるね。

今回のイベントに参加してみて知らなかったことが多かった。
ノリで参加したけど頭が真っ白になった。実はぼーっとしているときも多かった。予想はしていたけど。
そもそも自分は移住について深く考えたりしたことはあまりなかった。自分のことしか考えてなくて分からないことはもちろんたくさんあるけれど、悩んでいるよりはいいかと行動してしまったのだ。
地域おこしとか移住先の環境とかそこまで考えてなかった。なぜかというと僕は外国人だからだ。
日本人ではないから日本のどこに住もうがあまり変わらないだろう。
強いて言えば初めて移住したわけではないし、生まれた国から日本に移住してきた。宇都宮で進学して仕事で東京に移住した。無職になって高知に移住しただけなのだ。

イベントの内容はもちろんたくさんの知識が集まっていて勉強になることもあったが、その後の懇親会でいろんな人と交流できたのがとてもよかった。
やっぱり部屋に閉じこもっていないでたまには外にでることも大事だな。費用はかかるが・・・リターンなんかは考えないでいよう。

ここで余談では
5月に移住してからあまり出かけずにずっと家に引きこもっているので、移住関連イベントに参加して地元の方と交流してみた。


7月12日移住学~高知の「移住」を学ぶ~
http://www.siminkaigi.com/tsu/2015/06/2015712.html

今回のイベントは高知県内の移住支援をしているNPOの代表の方が移住について話してくれた。
参加人数は60人近く主催側の予想より多くて意外だったようだ。

NPO代表の方々の話によると、彼らは地域でイベントを開いたりワークショップをやったりしていて、県外の人に参加してもらってその体験から少しでも移住したいと思ってもらえばいいと。
移住した人のサポートについての話もあった。移住者はいろんな人がいるね。

今回のイベントに参加してみて知らなかったことが多かった。
ノリで参加したけど頭が真っ白になった。実はぼーっとしているときも多かった。予想はしていたけど。
そもそも自分は移住について深く考えたりしたことはあまりなかった。自分のことしか考えてなくて分からないことはもちろんたくさんあるけれど、悩んでいるよりはいいかと行動してしまったのだ。
地域おこしとか移住先の環境とかそこまで考えてなかった。なぜかというと僕は外国人だからだ。
日本人ではないから日本のどこに住もうがあまり変わらないだろう。
強いて言えば初めて移住したわけではないし、生まれた国から日本に移住してきた。宇都宮で進学して仕事で東京に移住した。無職になって高知に移住しただけなのだ。

イベントの内容はもちろんたくさんの知識が集まっていて勉強になることもあったが、その後の懇親会でいろんな人と交流できたのがとてもよかった。
やっぱり部屋に閉じこもっていないでたまには外にでることも大事だな。費用はかかるが・・・リターンなんかは考えないでいよう。

ここで余談では