忍者ブログ

ごく普通の在日

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Android Bazaar and Conference 2013 Spring 2日目 #ABC2013s

ABC2013 Spring 1日目の続きとなります。

Android Bazaar</a> Conference 2013 Spring
2日目のAndroid関連の日本最大級のイベント ABC 2013 Springに行ってきた。
日付:3月15日(金)、16日(土)10:00〜
会場:明星大学 日野校 28号館(総合受付:3F)

Firefox OSにおけるサーバ機能開発の取り組み

今野智明 / KDDI研究所 主任

「TCP Server Socket API for Firefox OS」を作ったよーという内容だった。
現在ではFirefox OSアプリのAPIでSoket APIがなかったため作ったきっかけという
講演受ける前に想像している内容とはちょっと違ってたけど

マルチデバイス対応と最近のアプリの傾向

あんざい ゆき
講演資料

相変わらず人気の講演。内容は前回に仙台で行われたABCと同じ内容だったようだ。
仙台まで行けなかった人にはとてもありがたい。
Androidアプリの最近のUIトレンドについて、OS 2.x系でもActionBar表示、facebookアプリのような横スライドNavigationやアプリ背景は黒 → 白が多くなってきたがただの白ではないなど。
マルチデバイスについてデバイスの画面サイズに合わせるのは思ったほど大変なことではない。
ちゃんとDIP、DPについて理解すれば、画面に合わせてやってくれる
とても勉強になった


次にグリーさんの講演に行ったけど、始まって前半から退室した。
たぶんタイトルに釣られたか自分の勘違いか、何かで興味がある内容ではなかった。発表が棒読みだったし少しひいた。
(今日はよく詐欺タイトルにあうわー)

Firefox OSで広がるAndroid端末の世界

浅井 智也 / 「AndroidでFirefoxOS」の会
講演資料
Firefox OSで広がるAndroid端末の世界
ここも人気の講演のひとつだ
内容はHTML5とWeb技術がベースになっているFirefox OSの紹介。これまでiOSとかAndroidとかWindows Phoneとかの独自プラットフォームからみた視点と、Web技術を土台としたプラットフォームとしてFirefox OSのいい点をうまく話を進んでいた。
いや、この方の話がとても魅力的だと個人的に関心している(Firefox OSの話よりも)
ABC裏会にも参加すると知って後にお話を聞こうと思っていたけど、酒のせいで忘れてしまった(´・ω・`)

個人的にFirefox OSにはとても興味がある。ただしこれからの注目をどれほど集められるかが自分にはわからない。
Firefox OSのアプリはもちろんWeb技術さえ使えば作れるがHTML5のAPIだけではなくFirefox OSプラットフォーム上で用意されているAPIを使う必要もあるわけで
たとえば
navigator.mozApps.install(url);
navigator.mozApps.getInstalled();
のようなものがある。なにを言いたいかというと、結局Firefox OS、Geckoエンジンという、もうひとつのプラットフォームができてきたわけだ

このスライドかっこいい
Firefox OSで広がるAndroid端末の世界


Firefox OSの講演のあとはLT部屋に行ってみた。人はがらがら、発表はもうそろそろ終わりそうだった。LTなので話が重くなくてそんなに考えながら聞く必要がなくて、楽しかった
やっぱLTっていいね

余談:
会場を通ってきた大学組がAndroid君ぬいぐるみをみて
「おれ、このキャラをパズドラでみたわ」って言ってた
( ゚д゚)


次回のABCはどうしようかな、もういいかな?

abc
(以上の写真はブログ内容とは無関係です)
ABC2013 Spring 1日目の続きとなります。

Android Bazaar</a> Conference 2013 Spring
2日目のAndroid関連の日本最大級のイベント ABC 2013 Springに行ってきた。
日付:3月15日(金)、16日(土)10:00〜
会場:明星大学 日野校 28号館(総合受付:3F)

Firefox OSにおけるサーバ機能開発の取り組み

今野智明 / KDDI研究所 主任

「TCP Server Socket API for Firefox OS」を作ったよーという内容だった。
現在ではFirefox OSアプリのAPIでSoket APIがなかったため作ったきっかけという
講演受ける前に想像している内容とはちょっと違ってたけど

マルチデバイス対応と最近のアプリの傾向

あんざい ゆき
講演資料

相変わらず人気の講演。内容は前回に仙台で行われたABCと同じ内容だったようだ。
仙台まで行けなかった人にはとてもありがたい。
Androidアプリの最近のUIトレンドについて、OS 2.x系でもActionBar表示、facebookアプリのような横スライドNavigationやアプリ背景は黒 → 白が多くなってきたがただの白ではないなど。
マルチデバイスについてデバイスの画面サイズに合わせるのは思ったほど大変なことではない。
ちゃんとDIP、DPについて理解すれば、画面に合わせてやってくれる
とても勉強になった


次にグリーさんの講演に行ったけど、始まって前半から退室した。
たぶんタイトルに釣られたか自分の勘違いか、何かで興味がある内容ではなかった。発表が棒読みだったし少しひいた。
(今日はよく詐欺タイトルにあうわー)

Firefox OSで広がるAndroid端末の世界

浅井 智也 / 「AndroidでFirefoxOS」の会
講演資料
Firefox OSで広がるAndroid端末の世界
ここも人気の講演のひとつだ
内容はHTML5とWeb技術がベースになっているFirefox OSの紹介。これまでiOSとかAndroidとかWindows Phoneとかの独自プラットフォームからみた視点と、Web技術を土台としたプラットフォームとしてFirefox OSのいい点をうまく話を進んでいた。
いや、この方の話がとても魅力的だと個人的に関心している(Firefox OSの話よりも)
ABC裏会にも参加すると知って後にお話を聞こうと思っていたけど、酒のせいで忘れてしまった(´・ω・`)

個人的にFirefox OSにはとても興味がある。ただしこれからの注目をどれほど集められるかが自分にはわからない。
Firefox OSのアプリはもちろんWeb技術さえ使えば作れるがHTML5のAPIだけではなくFirefox OSプラットフォーム上で用意されているAPIを使う必要もあるわけで
たとえば
navigator.mozApps.install(url);
navigator.mozApps.getInstalled();
のようなものがある。なにを言いたいかというと、結局Firefox OS、Geckoエンジンという、もうひとつのプラットフォームができてきたわけだ

このスライドかっこいい
Firefox OSで広がるAndroid端末の世界


Firefox OSの講演のあとはLT部屋に行ってみた。人はがらがら、発表はもうそろそろ終わりそうだった。LTなので話が重くなくてそんなに考えながら聞く必要がなくて、楽しかった
やっぱLTっていいね

余談:
会場を通ってきた大学組がAndroid君ぬいぐるみをみて
「おれ、このキャラをパズドラでみたわ」って言ってた
( ゚д゚)


次回のABCはどうしようかな、もういいかな?

abc
(以上の写真はブログ内容とは無関係です)